【共働きからFIREへ】毎月コツコツ積立投資してお金を増やそう⑦証券口座開設の流れと、いつからいくら積み立てるか

こんにちは。3回で終わるつもりが7回目になってしまいました(汗)が、今日はネット証券のSBI証券か楽天証券に口座を開設する方法を軽くご紹介します。

12/24 追記:「5年以内に家を買いたい人は、頭金は着実な方法で」という小見出しを追加しました。

SBI証券か楽天証券口座をおすすめする理由

どちらも手数料の安いインデックスファンドが国内、米国株含めて豊富だから。口座開設から買い付けまで自宅でPCかスマホでできるからです。私は両方とも使っています。(家計口座用とお小遣い口座用)

間違っても大手証券会社や銀行や郵便局の窓口で申し込まないようにご注意ください。

SBI証券の口座開設の仕方

口座開設の詳しい流れや本人確認書類はこちらをご参照ください。マイナンバーカードか、マイナンバー通知カード&運転免許証が一番お手軽です。

楽天証券の口座開設の仕方

楽天証券のサイト

楽天証券も必要書類など口座開設の流れをこちらに解説してあります。

いつ始めるか? 

いますぐ始めること!

株価が高すぎるのでは・低すぎるのでは は関係ありません。なぜなら、前回にもお伝えしたように、株価が高い時も低い時も定額をコツコツ買い続けることで、好況の時は少しだけ、不況の時は割安にたくさん買うことができ、結果として大きなリターンを得ることができるからです。

この定額積み立ての手法を「ドルコスト平均法」といいます。

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ。

ドルコスト平均法 高値づかみせず平均単価も低めに

いくら積み立てるか? 

共働きで着実に財産を増やしたい場合は手取りの1割から2割

ファイナンシャルプランナーが推奨する貯蓄率は手取りの1割といいますが、2割を投資に回すことができたら多少変わってきます。

以前の投稿 共働き有馬家がサイドFIREに向けてやったこと 家にお金をかけないでも紹介した新生銀行のシュミレーションサイトで、「いくらを、年利いくらで、何年間積み立てたら、どうなるか」を参考にしてみてください。年利は5~7%でシュミレーションしてよいと思います。

5年以内に家を買いたい人は、頭金は着実な方法で

マイホームを5年以内に買う予定のある人は、頭金はこのインデックス投資にしないでください。なぜなら、インデックス投資は10年20年の長期で見たら右肩上がりという手法ですので、3年後や5年後に一時的に目減りしている可能性は十分にあるからです。

家の頭金は、こちらの投稿で触れた住宅財形や銀行の自動積立定期預金など着実な方法で貯金しましょう。

早くFIREしたい人は入金額をシュミレーション

完全FIREには生活費の25年分の貯蓄が必要といいますが、同じく新生銀行のサイトでシュミレーションしたうえで

いくら積み立てるか、検討してみてください。

では今日はこのへんで。私もジュニアNISAの非課税枠を使い切れていなかったので、午後は手続きに追われます。

みなさん良い1日を!

ランキングに参加しています。投稿が良かったら応援クリックいただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 投資ブログ 億り人へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA