最大の資産である健康:共働き夫婦がFIREを目指す上で大切なこと

こんにちは、有馬なりです。これを読みに来て下さる方はFIREを目指したり投資をしている方、現役共働き世帯の方が多いようなので、「健康という資産」について書いてみようと思います。

1. FIREと健康の関係

FIRE - Financial Independent, Retire Early は、「経済的に独立して早く退職する」という意味ですが、人生100年時代、「長生きリスク」と言われるように、生きているだけでお金がかかるのは当然です。

では成人病を気にせず太く短く生きればFIREした後の生存期間も短くなって一石二鳥!!というわけにはいきません。

子供がいたら成人までの教育費がかかりますし、医療費もFIREしてしまったらサラリーマン時代より国民保険料は高くつきます。また、FIREを目指すということは「計画的に稼いで貯蓄する」と同じ意味ですから、病気になるということは、金銭的な収入も支出も不確定要素が増えてしまうということです。

まあ、そもそも健康でないならFIREしてもあちこち遊びにもいけませんし、健康は生活の質を支える重要なインフラですね。

2. 健康維持のための食生活「まごはやさしい」

社会に出て10年も経つと、食生活や毎日の生活状態の差が明らかに体に出てきますね。特に、40代は人生の中で非常に重要な時期です。キャリア、家庭、そして健康に関する多くの変化がこの時期に起こります。また、代謝がゆっくりと減少し始め、体重管理や病気のリスクが高まることが一般的です。こういった体の変化を考慮し、健康的な生活を送るためには、適切な栄養バランスが不可欠です。

「まごはやさしい」とは、私は保育園の栄養士さんに教わった

「これを食べておけ!」という栄養素です。なので、子供から大人まで通用します。

ま 豆製品

ご ごま

わ わかめ(海藻類)

や やさい

さ さかな

し しいたけ(きのこ類)

い いも類

「毎日とか、これできるかあああ!」と思う方が多いと思いますが、意識していると「献立を決めやすい」というメリットがあります。「肉が続いたから週2は魚をいれよう」とか、「せめてちりめんじゃこと納豆を足そう」とか。

いも類は、成人には炭水化物でしかないので私はあまり気にしていませんが、子供たちにはエネルギーとして足しています。

栄養チェックアプリなどをつけていると良くわかるのですが、ごまや魚、キノコ類を入れるとカルシウムや鉄分、ビタミンD、ビタミンB12など細かいところをカバーしてくれます。

「サプリとればいいじゃん」という方も多いかもしれませんが、1つ1つは単純な栄養素しか取れないので、カバーするために色々毎日飲むのも大変です。

3. 健康な食事を毎日用意する方法


「そんな余裕ないわあああ!」という人がほとんどだと思うので、私がやってきたことをリストアップします。今も活用していることもあります。結局料理と片付けが、一日で一番時間がかかる家事ですので時短は大事。

  1. 週末つくりおき: これはたいていの人がやっていると思いますが、週末に料理の材料を大量に準備し、冷蔵庫や冷凍庫に保存しておく。これにより、平日に素早く料理をすることができます。私が参考にしているのは「魔法使いの台所」という古い本です。「肉1キロ」とか材料に書いてあります。
  2. シンプルなレシピ: 短時間で作れるシンプルなレシピにします。ほうれん草や小松菜、ブロッコリーはゆでるだけ。にんじんはカッターで千切りにしてツナやオリーブオイル・塩とあえるだけ、など。
  3. 冷凍野菜と果物の使用: 冷凍野菜や果物は、栄養価が高く、手間をかけずに料理に追加することができます。果物は高いけど、毎朝のビタミン補給に活用できます。朝が早い人は前日に切っておけば出すだけ。
  4. 缶詰や瓶詰の活用: 缶詰の大豆やひじき、ツナ缶、さば缶、トマト水煮缶など。栄養価が高く保存もきくので、手早く料理に利用することができます。
  5. 圧力鍋やホットクックの使用: 圧力鍋で筑前煮が15分でできます。ホットクックはスイッチオンしてから保育園にお迎えに行けるのでおすすめです。(過去にガスの火をつけたまま保育園のお迎えに行ってしまった恐ろしい前科が)
  6. 健康的なおやつをストック: ナッツ、ヨーグルト、果物などをおいておくと、忙しい時でも栄養を確保できます。バナナやみかん、ぶどう、キウイなど。
  7. オンラインの食事配達サービス: 忙しい時には、ヨシケイなどミールキットを配達してくれるサービスを利用するのも一つの手です。
  8. 一度に大量のご飯を炊く: 大量のご飯を一度に炊いて冷凍保存しておく。使用する際は解凍して使うと、ご飯を炊く手間が省けます。週末のおひるごはんは子供が勝手にチンして食べています。
  9. 献立を曜日で決めておく: 献立を決めるとき、「まごわやさしい」とか、「肉と魚の日を交互にする」とか「金曜日はカレー」とか、ルールを決めておくと迷わないですみます。迷うのは時間の無駄!

4. まとめ 無理せず・続けられるスタイルで・アプリのおすすめ 

日本人の食事への要求レベルはとても高く、それが家庭を担う人の負担にもなっているとは思います。

とはいえ、健康で体の自由が利くFIREな老後を過ごしたいですよね!

ってことで、無理せず継続できる方法で、「まごわやさしい」と「時短」を両立できるよう頑張りましょう。

あ、「あすけん」アプリもおすすめです。お酒を飲んだりしたら「あすけんの女」と呼ばれる人(名前忘れた)が怒ってくれます。

では今日はこのへんで。私は運動に行ってきます。

ランキングに参加しています。投稿が良かったら、応援のクリックいただけたら嬉しいです!

にほんブログ村 投資ブログ 億り人へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA